脳卒中は日本人の死因の第4位です。
「脳卒中を知ることが命を守る第一歩」になります
第43回日本神経治療学会学術集会と日本脳卒中協会熊本県支部が共催する市民公開講座で、予防から発症後の生活まで、大切な知識を学びませんか?
- 日時: 2025年11月8日(土) 11:30~13:10 (受付開始 11:00)
- 会場: 熊本城ホール・2階シビックホール
- 参加費・事前申込: 無料・事前申込不要です!
📚 プログラム
- 「予防が一番!!でも、もし倒れたらまず何をする?」
- 「脳卒中発症後のケア」
- 「突然起こる脳の出血~正しく知って安心〜」
- 「脳卒中患者さんの体験談」
専門医・看護師から直接話を聞き、さらに体験者のお話からその後の生活についても考えることができます。
ご参加いただくと、熊本県の健康アプリ「げんきアップくまもと」のポイント(20pt)も獲得できます 。
脳卒中に関する疑問や質問は、事前にこのリンク先から11月7日(金)までにご入力いただけます 。
ご家族や大切な人を守るため、ぜひお気軽にご参加ください!