しびれ・動悸・物忘れ… それ、放っておいて大丈夫ですか?
地域の中核病院である鈴鹿回生病院・鈴鹿中央総合病院の専門医が登壇し、脳卒中、認知症、心臓病の予防と最新医療についてわかりやすく解説します。
テーマと演者
しびれ・物忘れから考える脳の病気
鈴鹿回生病院 脳神経内科 堀 真梧 先生
脳ドックの活用
鈴鹿回生病院 院長/脳神経外科 荒木 朋浩 先生
動悸・息切れの危険信号
鈴鹿中央総合病院 院長/循環器内科 北村 哲也 先生
脳卒中のリハビリテーション
鈴鹿回生病院 リハビリテーション科部長 福田 亜紀 先生
イベント
12:00~ 大ホール入口にて、管理栄養士による「あなたの味覚は大丈夫?」味覚力チェック(甘味、塩味などを確認)を実施します!
開催概要
- 日時: 令和7年10月26日(日) 13:00〜16:00
- 場所: 亀山市文化会館 大ホール
- 参加費: 入場無料(どなたでもご参加いただけます)
ご自身とご家族の健康を守るために、ぜひご参加ください!