【高知県】10/25 脳卒中市民公開講座

脳卒中では以下のような症状が突然起こります。

  • 片方の手足・顔半分の麻痺・しびれが起こる(手足のみ、顔のみの場合もあります)
  • ロレツが回らない、言葉が出ない、他人の言うことが理解できない
  • 力はあるのに、立てない、歩けない、フラフラする
  • 片方の目が見えない、物が二つに見える、視野の半分が欠ける
  • 経験したことのない激しい頭痛がする

この講座では、専門家による講演を通じて、脳卒中を予防するための知識を学ぶことができます。参加は無料、事前の申し込みも不要です 。ぜひお気軽にご参加ください。

日時: 令和7年10月25日(土)14:00~16:30

会場: ちより街テラス 3階 ちよテラホール

主催: 公益社団法人 日本脳卒中協会 高知県支部

共催: 特定非営利活動法人 高知医学研究・教育支援機構

このイベントは、厚生労働省2025年度「循環器病に関する普及啓発事業委託費」により実施しています 。

<お願い>
感染症拡大防止のため、体調がすぐれない方(37.5℃以上の発熱がある場合など)はご来場をお控えください 。また、入場時の検温や手指の消毒、会場内でのマスク着用にご協力をお願いいたします 。